Welcome

Information

三隅病院だより

三隅病院だより
10/3秋の訪れ、ちぎり絵、作業療法から
IMG_3528.JPG

人間は、何かにそれをする意味を見つけて集中して打ち込む、そういった生き物です。それが仕事だったり遊びだったり恋愛だったり、いろんな表現形はあるけれど。小さい子が覚えたての遊びに夢中になるような、野球少年が寝食を忘れてボールを追っかけるような。

 逆に言うと、人間を人間たらしめているのは、何かに意義を見つけてそれをやっている姿があるからです。そして作業療法の世界では、これら、いろんな表現形はあるけれど、人間が集中して打ち込む姿・取り組む有様を「活動」と言い、これを「作業」と呼びます。作業療法とは、そういった人間の根源的な本能的な部分に焦点を当てて治療する技術です。

読書会
IMG_3491.JPG

9/26あすなろ読書会。不細工な主人公が美しいってどういうこと?生きるってつらいこと?世の中でいちばん大切なことを見つけていくお話でした。人間は無自覚に価値観や外観に執着してしまっている。その価値観も物差しは色々で一定の線引きはできない。「中身と外見・容れ物」問題、新しく古いテーマですねー。などなど今回も盛り上がりました。

9/17山口県精神科病院協会研修会
image.jpeg

「身体的救急の実践的トレーニング〜動画作成から見えること〜」という演題で当院の若手看護師が発表してきました。精神科病院において救急医療は二の次になってしまいがちな部分です。しかし「救える命は救わなければなりません」というスローガンのもと、当院での救急医療の取り組みを話してきました。精神科病院にとって救急医療は似たり寄ったり、かなりの関心を持ってフロアの参加者は聞いてくれました。

読書会
image.jpg

7/25読書会。「早う死にたか」毎日ぼやく祖父の願いをかなえようと、孫の健斗は、ある計画を思いつく。日々の筋トレ、転職活動。肉体も生活も再構築中の青年の心は、衰えゆく生の隣で次第に変化していく。という物語を通じて、死にたいという言動は真意か否か。足し算介護と引き算介護、尊厳死とはなどなど考えてみました。

フットサル(試合)
image.jpg

フットサル試合してきました。相手は大学病院チーム、強豪です。おまけにここの専用コート、縦長なコートで攻めて戻って守るのに走る距離が長く、体力使います。そんな中、何とか戦果をあげてきました。今度の対抗戦は看護学校チームです。最近の医療界の兆候で看護の現場にメンズナースが多くなり、看護学校と言えど男子中心チームです。