Welcome
Information
三隅病院だより

当院のロゴは・日本海の青・大地の茶・山々の緑によってつくられ、大地への豊かな水(人)によって花(患者さま)が成長し、早期に社会復帰できるようにとの願いが込められています。
今回ホームページに『ファビコン』や『タッチアイコン』と呼ばれるホームページを探す際の目印となる画像を設定しました。
お使いのPCやスマートフォンで『ブックマーク』または『ホーム画面に追加』などの設定をしていただくと、待ち受け画面などに当院のロゴアイコンが置かれ次回からのアクセスが簡単になります。(※機種、OSにより呼び方や設定方法などは違うようです)
きれいな花、咲きますように。

新しい御本、
新しい鞄に。
新しい葉つぱ、
新しい枝に。
新しいお日さま、
新しい空に。
新しい四月、
うれしい四月。
金子みすゞ
当院のある山口県長門市出身の童謡詩人『金子みすゞ』の詩 〜 四月 〜 です。
新学期や新生活、芽吹きを表したこの詩を読むと、みすゞの “新しい” を見つめるワクワクした目が心に浮かびます。
自粛ムードではじまった新しい年度、みすゞが見た“うれしい四月”となりますようにみんなで頑張りましょう。

当院では精神科領域以外の検査機器も多数備えており患者さまを心身共にサポートする体制を整えております。そのひとつである超音波診断装置(以下:エコー)の更新を行いました。
このエコーは今後も進む高齢化社会やプライマリケア(総合医療)の観点から「簡単 コンパクト 最適」をコンセプトに設計されております。
従来のものよりスリムで可愛らしいフォルムですが、より精細な画像を提供してくれる 良え子(エコー)です。

内科医師に講師をお願いして『新型コロナウイルス』についての勉強会を行いました。
ウイルス発生からの経過や予防法、実際に感染者が出た場合の対応まで解りやすく解説していただきました。
幸いなことに現在(2/28)山口県での感染者は確認されておらず、3月から小・中・高等学校の全国一斉休校との報道もあり過去にない感染防止策がとられるようです。
今回の勉強会がとりこし苦労となりますように。

当院の受付には毎年手作り御神籤(おみくじ)が用意されています。今年はまだひけてなかったのでナイショで一ついただきました。
結果は…小吉(^_^) ありがたいお言葉も添えられています。令和最初のお正月に良い目標ができました。
例年にない暖かさではじまった本年も「三隅病院だより」をよろしくお願いしますm(_ _)m